実績紹介


打馬2丁目 J様邸(リフォーム)

打馬2丁目 J様邸(リフォーム) After

Before

作業・施工内容

最初は娘さんからの依頼でした。お父さんの体調が悪くて入院してる。高齢で足腰も弱いので今のタイミングでトイレのリフォームをしてあげたいとの内容でした。

 
現在が和便器で土間もタイルなので、スリッパに履き替えないといけないし姿勢がきついので洋便器に変えたいと。そして、小便器や間仕切りがあるので狭い。便器はステンレスノズルで機能性の良い物が希望なのでその他の補修費用は出来るだけ抑えたいとの事でした。

 
お客様のヒアリングを基にプランを検討し、まずはステンレスノズルで機能性のもっとも良いアラウーノL150を提案。そして、床はタイルを剥がさず下地を組む事で少しでも解体費用が抑えられる。フローリングは自社在庫品を提案。

しかも無垢なのでフロア合板に比べると足元の温かさも違います。小便器は外してキャップ止めのみ、間仕切りも解体して木材で隠すだけとし、解体や補修費用を大幅に下げたうえに便器は希望の物を設置する事ができました。

 

お父さんも退院後は大喜びで快適に使っているとの事です。

 

エリア

鹿児島県鹿屋市打馬2丁目

住設機器

アラウーノL150シリーズ タイプ0

工期

約3日

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 有限会社マルタ建設. All rights Reserved.