串良町 Y様(新築)

作業・施工内容
現在の住まいは結露がひどく、夏は暑くて冬は寒すぎるので新築したいと相談がありました。
せっかくならリビングは吹抜がよく、大きな木を1本見せたい。どんな事があってもここだけはこだわりたい。片流れ屋根とかじゃなく、ちゃんと棟がある家っぽい感じが理想。
また、共働きで掃除等もし易い商品を選定したいとの内容でした。
その相談内容で、まず暑さ寒さ、結露を軽減できるSW工法を採用したゼロエネ住宅を提案しました。リビングの化粧梁は、従来の丸太梁では乾燥材が無かったのでカビ等の発生も考慮して杉の乾燥材を使用する事で大変喜んでいただけました。
また、住設機器は全て手入れのし易いタカラのホーローパネルを採用しました。子供達が壁を汚す事も懸念してたのでリビング腰壁だけは板張りにする事で壁紙の心配もないと大変好評いただきました。
エリア | 鹿児島県鹿屋市串良町細山田 |
---|---|
工法 | スーパーウォール工法 |
性能 | ゼロエネルギーハウス住宅 |
住設機器 | 全てタカラスタンダード採用(ホーローパネル) |
創エネ | 太陽光4.00kw搭載 |
融資 | フラット35SのAプラン(省エネルギー性) |
工期 | 約4ケ月 |
その他 | ゼロエネ補助金165万円採択 |